< 前のページ | このみ/ Konomi Campbell BackNumber | 後ろのページ >
2012/02/09スイス旅行記28 バイオダイナミック農家3代目

明日ここを離れる前夜
いろいろお世話になったお礼に、お抹茶を点てた。
奥さんのレジーナ
実は、実は、奥さんのレジーナのお祖父様とお祖母様は、スイスで初めてのバイオダイナミック農家。レジーナで3代目だという。
ここを推薦されたひとつには、彼女の作る調剤が素晴らしいということが大きな要因でもあったのだ。
ただ、レジーナは最初はゲーテアニムの調剤作り講座に行っていたので、やっと今晩ゆっくり話を伺えることができた。

地下に収められている調剤の数々。。。そしてレジーナの話。
言葉にならないほど、素晴らしかった!

スイスのバイオダイナミックの歴史の本にレジーナの祖父母様のことが載っているという。その記念本をお二人のサイン入りでプレゼントしてくださった。

Rosa and Konrad Oswald-Zaugg ロサ&コンラッド オスワルドと読むのでしょうか?

その本の中の歴史を見ると、
1930年 バイオダイナミック農家 1軒 30ha
オーガニック農家 0軒
1950年 バイオダイナミック農家 10軒
オーガニック農家 10軒
1980年 バイオダイナミック農家 110軒
オーガニック農家 350軒
2000年 バイオダイナミック農家 190軒
オーガニック農家 4,900軒
2005年 バイオダイナミック農家 210軒 3,700ha
オーガニック農家 6,070軒
バイオダイナミックとオーガニック農家の合計6,280軒 合計面積112,000ha
となっていた!
スイスの面積は、41290km²
北海道の面積は、77984.15 km² 北海道は約スイスの2倍。
つまり、北海道の半分でこの軒数ですぞ!
今は、 バイオダイナミック農家 270軒
オーガニック農家 7,000軒を数えているという
ちなみに
十勝の面積は、10831km²でスイスの約1/4倍
今十勝でバイオダイナミックをやっているのが、新得共働学舎、トカプチ、生活学校BDファームの3軒とすると、スイスでは1950年代ころのことである。(10軒÷4)
今の
単純計算 スイスのBD農家数270軒÷4(十勝に換算)=68軒
スイスでBD農場が始まったのが1930年。約80年前
80年後、十勝だけでBD農家が68軒になったら、今のスイスのようになるのかなあ〜
日本で初めてのBD農場をぽっこわぱが始めたのが、1984年。もう28年もたっている〜
日本全国ではBD農家は今、何軒か???
ぽっこわぱの周辺には、小さな農場も含めて5軒はあるはず。
それに山梨でぶどう農家さんが1軒はBDでやっていると聞いた気がする。
千葉の百姓農場さん
岩見沢の星耕舎、ワイナリーの人も全面BDかな〜?、伊達の坂東さん、ウインディーヒルズファーム、
十勝の3軒
合わせて、14軒ぐらい?
80年ー28年=約50年
あと50年で、なんとかスイスに追いつきたい!
十勝で50年後には、BD農家 70軒を目指し!ガンバルゾー
って、3世代目になるってことかな〜!!!
ワルクないぞ!ノロクても着実に進んでいるじゃないか!未来が楽しみ!
あっぱれ・スイス!!!
追いつけ、日本!!!!!!!!!!!!!!!
Tweet
Edited by このみ/ Konomi Campbell 2012/02/17 16:38:16
Last Modified 2012/02/18 19:47:48
< 前のページ | このみ/ Konomi Campbell BackNumber | 後ろのページ >
コメント(Comment)
初めてコメントをします。最近アメリカから帰国し、スーパーに行って美味しい野菜がないのにショックを受け、インターネットで有機野菜の事を調べていたらこちらにたどり着きました。
いつも更新楽しみにしてます!このサイトに来るととても癒されます。お二人の情熱と愛があふれているんだと思います。
陰ながら応援しています、、、。願いがかなうならばいつかファームにお手伝いに参りたいと思っています。
地球に良い事をして頂いて、本当にありがとうございます。私もお二人に見習いたいと強く思います。
いつも更新楽しみにしてます!このサイトに来るととても癒されます。お二人の情熱と愛があふれているんだと思います。
陰ながら応援しています、、、。願いがかなうならばいつかファームにお手伝いに参りたいと思っています。
地球に良い事をして頂いて、本当にありがとうございます。私もお二人に見習いたいと強く思います。
投稿者(Contributor):Megumi|2012/02/22 03:41:39
ありがとうございます!!!
是非!ファームにお越しくださいな〜!!!
是非!ファームにお越しくださいな〜!!!
投稿者(Contributor):konomi|2012/04/19 09:27:33